2016年12月10日土曜日

ToS 序盤攻略において

・ Lv差のデメリットは5Lv差から始まる
・ 序盤のバフ屋はサクラで十分
・ カフリ一式あると楽、買わなくても自分で揃えれる
・ 属性攻撃アクセがあると序盤から超楽
・ オルシャ側の価値は薄い
・ マーケット確認は一日一回
・ トークンの有無によって特性取得を忘れずに
・ 魔法スクロールが強いが、博打なので程々に
・ EXPカードの使い時はLv差か上がらないLv帯の時
・ HP回復は濃縮以外ゴミ
・ 能力振りは鉱山編はCON以外でOK、それ以降はCONを振っていこう
・ クエスト受注は吹き出しが無くても可能
・ 序盤のお手軽アクセサリー「マッシュカリアハット」「山羊の角」「カエデの葉」

クォ3向け
・ 特性取得は弓の対空特性を最優先に
・ メイン火力はマルチショット、マキビシ、弓の対空性能
・ 弓の特性は対空相手ならアルデを超える
・ 特性取得は効果付与系がオススメ
・ ランニングショットは属性>攻撃力>クリ発生の順で強い
・ クォ3までスキル振りはメインスキルだけでいい
・ 愛用武具にはジェムを



・ Lv差のデメリットは5Lv差から始まる
敵のほうがLv5上ならダメージ-10%という感じでそれからLv1毎に-10%減少が増えていく。
なので、効率を重視したいなら最低でも5Lv差にならないように調整する必要がある。

・ 序盤のバフ屋はサクラで十分
Wizやった結果、通常攻撃メインなら序盤はサクラだけで十分足るどころかサクラのほうが良い。
職によってスキルのCD長過ぎるし、ブレスをかけに戻るほうが時間かかったよ。
二撃で倒せないようになった辺りからのブレスが安定ですな(´∵`)

・ カフリ一式あると楽、買わなくても自分で揃えれる
どの職でも序盤はカフリ一式(要15Lv)あると楽。何故かカフリ一式値上げされがち。
順位に入れば確実に手に入れれるし、沸く間隔も位置も一定で、さほど強くもない。
チャンネル跨いで狩っている事が多いので、それに便乗すると楽に揃えれる。
余ったものは他キャラに回すなり、コレクションに登録するなり、マーケットに出すなり出来る。
クォ3に限っては胴・腰を+10まで強化する可能性が出て来るので在庫があって困らない。

・ 属性攻撃アクセがあると序盤から超楽
通常攻撃を多用しがちの序盤において属性攻撃アクセあればサクラが合わさってとても捗る。
聖堂辺りからLv差が厳しくなってくるし、ボス的にも聖属性アクセだと嬉しい。
クリティカルが出やすいなら物理攻撃力も強い。

・ オルシャ側の価値は薄い
クラペダ側のメインクエストはステータス+や隠しクエストが多いが、
オルシャ側はベライの森(Lv93)~ セイルの森(Lv100)のみで、
それまでのメインクエストをクリアする必要がない。しかもフェデミアンから行ったほうが近い。
ので、実質オルシャ側には池にある女神像さへ行けば他は無理に回る必要は無い。
ただ、大抵の職はオルシャスタートしたほうが転職クエが楽なので、
オルシャスタートしたら「ウッドバングル」を貰うまでメインクエを進行させてクラペダへ。

・ マーケット確認は一日一回
必要な装備・レシピはマーケットで買うことになる可能性が高いだろうし、
育成用の武器を格安で販売してくれる人がいたりするのでマーケットは頻繁に見るべき。
値段、精錬の有無、装備Lv辺りをしっかり確認して購入しよう。
また、必要な装備についてはポテンシャルの減ったものにご注意を。

・ トークンの有無によって特性取得を忘れずに
特性はトークンを使用していれば即入手出来るのだが、
そうでないなら特性によって結構な時間がかかるのでバフ屋行く度に忘れないように。

・ 魔法スクロールが強いが、博打なので程々に
アクセの攻撃系は序盤で実用性高いのでマーケットで魔法スクロールを購入するのは有り。
ただ、クリティカル攻撃以外で欲しい値が出にくいので、一つに一回やるのが無難。
中盤辺りから攻撃系より物理防御・魔法防御のほうが断然効果的になる。

・ EXPカードの使い時はLv差か上がらないLv帯
序盤の経験値カードはLv45、Lv85手前から使うのが鉄板。
最短でクエストを進めていると聖堂辺りでかなりのLv差が出来てしまうので、
職によるがLv-4まで使用すると大体楽になる。

・ HP回復は濃縮以外ゴミ
支給されるHP回復ポーションは最序盤以外は役立たずなので、
マーケットで販売されている濃縮HP回復を30個ぐらい購入しておくと良い。

・ 能力振りは鉱山編はCON以外でOK、それ以降はCONを振る
ステータスは鉱山編までCON以外に振っても問題ないが、
聖堂編からはLv差が出来るし、IDも待っているのでCONにも振り始めるのが無難。
極振りなら迷わず振っちゃってね(´・ω・`)

・ クエスト受注は吹き出しが無くても可能
サブ・反復クエストを受ける際にNPCの頭上に吹き出しが輝いていなくても、
話しかければ受注可能なので、全クエクリアする場合は積極的にNPCに話しかけると良い。
もちろん中には前提クエがあって受注できないのもあるぞ。

・ 序盤のお手軽アクセサリー「マッシュカリアハット」「山羊の角」「カエデの葉」
1である頭頂は「マッシュカリアハット」
2である頭頂横は「山羊の角」
3である髪飾りは「カエデの葉」
以上が聖堂前に比較的簡単に揃えれる。他にモブ討伐で手に入るけど確率はお察し。
人気が高そうな2の「猫耳」はオルシャ側のステータス+のメインクエでLv4鍵が手に入るが、
攻略帯がLv100程度なので90IDに通うようになってからになりますな(´・ω・`)


◆◆ クォ3向け

・ 特性取得は弓の対空特性を最優先に
特性は下記の優先順位で取得するのが無難。

両手弓、武器スワップ
 ↓
ラピッド:クリティカル抵抗低下、マルチ:クリティカル
 ↓
片手弓
 ↓
フルドロー:防御低下
 ↓
石拾い:取得数

・ メイン火力はマルチショット、マキビシ、弓の対空性能
アチャ1クォ2の時点でのメイン火力はマルチショットマキビシのみ。
オブリークショットはカフリ一式+サクラ辺りから通常のほうが確殺しやすくなるので除外。
マキビシは飛行ユニットにはBOSS含めて無効という残念仕様。
他の飛行無効系スキルではBOSSが飛んでてもくらうんだけどね(´・ω・`)

・ 弓の特性は対空相手ならアルデを超える
IDボスが飛行なのもあって早めに両手弓の特性を取っておく必要がある。
特にクォ3+グランドクロスまでは両手弓のほうが圧倒的に強い。+アルデでも弓と五分。
もちろん対地性能ではグランドクロス+アルデダガーが強いし、
Lv帯に合わせて弓をもてば対空に対しては弓のほうが強い。

・ 特性取得は効果付与系がオススメ
フルドローはリンク状態に出来るのだが、バグか仕様かダメージがほとんど入っていない
仕様なら取る必要はないが、前の仕様なら耐性持ち相手でない限り撃って損はない程強い。
ラピッドは使い勝手が悪すぎるので、クリ抵抗の特性が無いと使う価値がない。
盾は所詮盾なので不要。マキビシは囮として使うなら持続時間は有用。
石拾いは取得LvによるがLv3からあるほうが良い。
蹴りはPVPでない限りまず使わない特性。

・ ランニングショットは属性>攻撃力>クリ発生で強い
先に言っておくと、あくまでらんらんだけを考えただけの話であり、
他職のスキルだとスキル固定値による攻撃力UPと属性*1になるのでクリティカル発生が強い。
Lv225 攻撃力2000 クリ率60% 属性3倍として考えると、
クリ発生1は攻撃力+7、属性+2と同等の価値がある。
スフィフト+ニーリングでクリ率+35(37.5?)%上昇するので、1辺りの価値が上がるが、
相手のクリティカル抵抗によって変動してしまうので実質クリ率と攻撃力の価値は上記以下だが、
ラピッドの特性を取っていればクリ抵抗0にすることが可能。クリ率60%をやるには上記のクリ率恩恵か緑ジェムがないと厳しいので攻撃力の価値は下がり、
攻撃力2000目指そうとしたらディデル+10で約600。基礎物理を多めに見積もって+450。
この時点で1050なので、赤ジェムLv10使わないと超越必須だからクリ1の価値は下がる。
敵の耐性・弱点によって変動するがノーカンとして、属性は苦手でなければ安定して高価(´∵`)

・ クォ3までスキル振りはメインスキルだけでいい
スキル習得は転職時に即メインスキルを振れるように残すのがオススメ。
正直、アチャ1はマルチショット、クォ2はマキビシしかMAXにしなくてLv1で十分。
クォ3になってランニングショット,マキビシを最短でMAXまで取るのが無難。
ランニングショットだけは最速5取らないと辛いのでクォ3になった時点で最低5余ると楽。

・ 愛用武具にはジェムを
通常攻撃をメインとするクォ3はカフリ一式の有無で属性系のダメージが追加されるので、
胴・腰は+10に精錬し、ジェムもLv6ぐらいはつけたいところ。
手足は命中と回避なので精錬する価値は低く、ジェムをつければそれでいい。
グランドクロス+アルデに関しては人による。
弓メインならそこまで上げる必要もないし、アルデも不要といえる。
逆に弓を使わないならグランドクロスから変えるのはローグ3以外はLv170装備まで無い。
カフリぐらいに強化するとLv170装備までは少なくとも使える性能はある。

0 件のコメント:

コメントを投稿